Sunbird試用

id:nob274:20050729:p2の続きで、DLして試用開始。
ていうか、日本語版なかったんだね(^_^;)。日本語扱うには問題ないみたいだけど、メニューが英語じゃぁ、自分はよくても、人には薦められないなぁ。と、思ったら日本語化パッチあり。和訳がちょっと変だが、とりあえずメニューは日本語になった。
http://electrolysis.hp.infoseek.co.jp/develop/sunbird_jlp.html

それはおいといて、とりあえず起動。うーん、ちょっと重いなぁ。最初の立ち上げはもちろん、「新しいイベント」ボタンを押してから、ダイアログが出るまでに一呼吸ある感じ。
次は、日本の祝日データをアップルのiCalのページから引っ張ってこよう。
http://www.apple.com/jp/ical/library/index.html


んが、登録しても、ダウンロードは出来ていない様子。そういえば、proxyの設定をしていない。でも、メニューにそんな設定載ってないぞ。あきらめかけたが、ググってみたら、設定方法を発見。
http://www.clover-leaf.info/cat/computer/?page=3

ユーザホーム(C:\Documents and Settings\kmr等)\Application Data\Mozilla\Sunbird\Profiles\default.j5x内にあるprefs.jsに以下のエントリを足します。

user_pref("network.proxy.autoconfig_url",
"オートコンフィグファイルを使うならそのURL");
user_pref("network.proxy.ftp", "プロキシURL");
user_pref("network.proxy.ftp_port", プロキシポート番号);
user_pref("network.proxy.gopher", "プロキシURL");
user_pref("network.proxy.gopher_port", プロキシポート番号);
user_pref("network.proxy.http", "プロキシURL");
user_pref("network.proxy.http_port", プロキシポート番号);
user_pref("network.proxy.https", "プロキシURL");
user_pref("network.proxy.https_port", プロキシポート番号);
user_pref("network.proxy.no_proxies_on", "");
user_pref("network.proxy.socks", "プロキシURL");
user_pref("network.proxy.socks_port", プロキシポート番号);
user_pref("network.proxy.ssl", "プロキシURL");
user_pref("network.proxy.ssl_port", プロキシポート番号);
user_pref("network.proxy.type", 1);
http://www.clover-leaf.info/cat/computer/?page=3

そんなこんなで祝日データを登録。少しはスケジュールっぽくなった。

で、最後にBecky!予定表プラグインでエクスポートしたvCal形式のスケジュールをインポートしてみる。...が、文字化け。で、vCal形式のファイルをSJISUTF-8に変換したら、文字化けは解消。ところが、今度は"==0D==0A"という文字列を改行コードにしてくれないようだ... 仕方ないので"QUATED-PRINTABLE"を削除し、"==0D==0A"を"\n"に置換して、再度インポートしたら、文字化けもなく無事表示。ま、これに関してはどっちが悪いかわからんし*1、仕方ないか。Outlookなんて、エラー表示して、まったく読めなかったもんね。

全体的には、やや期待外れのできかなぁ。開発途中で、やや不安定だし、完成度はいまいちっていう面を含めると、iCal形式っていう以外は、積極的に使う理由はないなぁ。iCal形式のスケジュールソフトをもうちょっと調査してみるかなぁ。

*1:周りでvCard関連の仕事をしていたが、メーカーによって個性があって、結構大変らしい